

4月から幼稚園に通う息子のお弁当の試作も兼ねて作ってみました。給食もあるのですが、アレルギー持ちなので出来るなら作ってあげたくて^_^
ただ、白ご飯を食べないのでそこが困っています。ふりかけ、チャーハン、チキンライス、炊き込みご飯、全部だめ(+_+)味のりおにぎりは食べますが、一口大じゃないとのりだけ食べるんです(+_+)
自宅ご飯なら汁物に混ぜたり、煮込み料理に混ぜたり出来るのですが、お弁当はそうはいかない。
そこでこちらのジャンバラヤ!
カレー粉、ソース、みりんを使っているのでこれなら食べるだろうと願いを込めて作りました(笑)
1回目はパクパク食べ、美味しいをもらいました!
2回目に出したら半分くらい食べたあたりでイヤ!と( ;∀;)出ましたぁ~
「おにぎりにして食べる?」と聞いたら二つ返事で「食べる!」と( ;∀;)
簡単で美味しかったから良いレシピだったのになぁ。
また日にち空けてあげてみよー。←諦めの悪い母w
レシピはこちらです→ジャンバラヤ献立
副菜はオクラとトマトのめんつゆ和えです。
オクラはレンジで調理しました。
水でオクラ同士を擦り合わして産毛を取ります。
ガクを取って、耐熱皿に交互に並べ、5本までは600w40秒。1本ごとに10秒増やしてふんわりラップをかけて温めます。
トマトとめんつゆ少々、かつお節(好きなだけ)を和えて出来上がり♪
この記事へのコメントはありません。