
オイスター炒めシリーズ(笑)
材料
- もやし1袋
- 豆苗1袋
- 魚の切り落とし50gくらい
- ブリの刺身1パック
- オリーブオイル(お好きな植物油)
- アイラップ
- オイスターソース
- 鶏ガラスープ(顆粒)
- 砂糖
- 塩
- 酒
- 片栗粉
作り方
- アイラップに魚の切り落としとブリの刺身を入れて、酒大さじ1、塩小さじ1/2、砂糖大さじ1/2くらいを入れて揉み込む。5分ほど置く。
- フライパンにオリーブオイルを1周半くらい入れて、そこに切って洗ったもやしと豆苗を入れて油を絡ませる。※まだ火はつけないでください!
- 中火よりの弱火で熱する。※混ぜないでください
- 始めはパチパチ音がしますがだんだん音が小さくなります。そしたら野菜を裏返してまた音が小さくなるまで放置します。
- 箸で時々混ぜながら少しもやしがしなっとしたかなというところで火からおろします。この炒め方だと水分が出すぎないでシャキシャキの野菜炒めになります。
- 野菜を炒めたフライパンに片栗粉大さじ2ほど入れて、1の魚の両面に片栗粉をつけていく。
- 弱火で焼いていく。
- 火が通ったら、もやしと豆苗を合わせて調味料を入れていきます。(オイスターソース半回し程度、鶏ガラスープ小さじ2ほど、砂糖小さじ2ほど)目分量なので少なかったら足してください>.<
- 全体を絡ませたら出来上がり♪

プリプリ柔らかな魚とシャキシャキな野菜炒めになります(≧▽≦)
ヒトリゴトで言っていた掃除出来ない問題の1つ、お風呂のピンク汚れの掃除がやっと出来ました(☆▽☆)
久しぶりに子供が早くお昼寝をしてくれたのです!
これで今のストレス1つなくなりました☆嬉しー!
この記事へのコメントはありません。