
最初から強烈な写真、スミマセン。。。
タイトルの通り、とんぺい焼きを食べたくて、レシピ検索なしで作ってみました。
ただのキャベツの卵包み焼きになりましたww
一応味付けはちゃんとしましたよー。
千切りキャベツにクレイジーソルト、味の素をふりかけてふんわりラップして600w1分。
卵3個に塩コショウ入れて薄焼きにしました。
薄焼きにした卵はフライパン上に残したまま、キャベツ、いわしの梅煮(缶詰)を順に並べてオムライスの要領で巻いていく〜。
お皿に盛ったらウスターソースをかけて出来上がり♪
後日、夫に聞いたところによると、とんぺい焼きは下に小麦粉を薄く焼いたものがあるらしい!
知らなかったw(°o°)w
ちゃんとレシピ検索してまた作ってみよう。
今回使用したイワシの梅煮缶、イカリのウスターソースはオススメしたいほど美味しかったので、オススメさせてもらいます!✧\(>o<)ノ✧
商品名
宝幸 日本のいわし梅じそ風味
イカリソース ウスター
イカリソースは添加物不使用、アレルゲン28品目不使用なのに198円(税抜)のお値打ちなところに惹かれ即買いしました。
味も今まで食べてたウスターソースより断然美味しい!ソースよりしょうゆ派でしたが、このソースはかけて食べたい味でした✧\(>o<)ノ✧
日本のいわし梅じそ風味もすっぱ過ぎず、甘みもあって食べやすかったです♪
この記事へのコメントはありません。